オーナー向けサービス/イベント
- フェラーリ・コンシェルジュ(Ferrari Concierge) - 日本国内においてフェラーリがオーナーに提供する下記の各種サービスの利用や問い合わせ、イベントへの参加や問い合わせを行う場合のサービス窓口。他にも、オーナー向けにマラネッロの本社工場や博物館「ガレリア・フェラーリ」見学の手配も行っている[14]。また、オーナー以外による各種問い合わせの窓口ともなっている。なお、日本以外の主要市場においても同様の名称で設置されている。
- フェラーリ・ロードサイド・アシスタンス(Ferrari Roadside Assistance) - 24時間対応のフェラーリ専用のロードサイド・アシスタンス・サービス。路上や自宅などにおけるバッテリー上がりや故障などの対応を行う。
- フェラーリF1クラブ(Ferrari Formula 1 Club)- 日本グランプリやモナコグランプリをはじめとするF1各戦における「Formula One Paddock Club」のフェラーリ・シャレーや各スポンサーのシャレーでの観戦パスをオーナー限定で提供している。
- コルセ・クリエンティ(Corse Clienti ) - フェラーリで各種モータースポーツ活動に参加するオーナーをサポートするサービス。F1マシンを所有するオーナーへのサポートや、サーキット専用車の599XXとFXXなどのプログラムのマネージメント及びオーナーへのサポートも行う。なお、フェラーリの市販車のオーナーに限り、数年落ちのF1マシンを購入することが可能である。
- フェラーリ・チャレンジ(Ferrari Challenge) - コルセ・クリエンティの元で行われるフェラーリによるワンメイクレース。ヨーロッパ諸国や日本、アメリカで開催されてきており、2011年度は初のアジア・パシフィック選手権が日本をはじめとしたアジア各国で開催される。
- ピロタ・フェラーリ(Pilota Ferrari) - フェラーリのオーナー向けに、プロのレーシングドライバーを講師として招いて開催されるドライビングスクール。年数回イタリアや中華人民共和国のサーキットで開催される。
- フェラーリ・フェスティバル(Ferrari Festival) - フェラーリ・ジャパンの主催により毎年1回行われるオーナー向けの祭典。2009年より富士スピードウェイで行われており、2010年度には600台を超えるフェラーリが参加した。参加はフェラーリ各車種とそのオーナーに限られるが、オーナー以外による観覧も可能である。なお、ヨーロッパ諸国で行われる同様のイベントは「フェラーリ・レーシング・デイズ」と呼ばれている。
- フェラーリ・クラシケ(Ferrari Classiche) - マラネッロの本社内におかれた本部において、生産開始から20年以上経ったクラシック・フェラーリのオーナーに対するレストアやメンテナンスサービス、技術的なアシストを行う。また、純正パーツのみが使用されたクラシック・フェラーリに対する鑑定を行い、パスした車体に対して鑑定書も発行する。
- フェラーリ純正パーツ/アクセサリー(Ferrari Genuine) - フェラーリが正規販売代理店と正規サービスセンターを通じて供給する、フェラーリの社内品質基準と各国の車検基準に適合した純正パーツ及び純正アクセサリー。「フェラーリ・クラシケ」の鑑定をパスするためには純正パーツ/アクセサリーのみが使用されていることが必要である。
- フェラーリ・アプルーブド(Ferrari Approved) - 正規販売代理店で発売される中古のフェラーリに適用される認定中古車制度。対象車には、納車前の190項目に及ぶ点検や、車歴に応じてエンジンやトランスミッション、サスペンションなどへの12カ月間および走行距離無制限の補償と証明書が与えられる他、24時間/365日対応のロードサイドアシスタンスなどの「フェラーリ・パワー補償」が付帯される。
- フェラーリ・マガジン(Ferrari Magazine) - フェラーリが発行しているオーナー向け雑誌。日本においては新車を正規ディーラーで購入した最初のオーナーには3年間無償で送付される。また、それ以降も有償で定期購読が可能な他、オーナー以外でも有償で定期購読が可能である。コンデナスト・パブリケーションズにより編集されており、英語版のみが用意されている。
- フェラーリ・クラブ・オブ・ジャパン(Ferrari Club of Japan) - 日本最大かつ日本国内においてフェラーリ社が公認している唯一のオーナーズクラブ[21]。入会には現会員2名の推薦が必要である。
Ferrari S.p.A.
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | イタリア Via Abetone Inferiore, 441053, マラネロ |
設立 | 1947年 |
業種 | 自動車製造 | 事業内容 | 自動車の製造、販売 |
代表者 | ルカ・コルデーロ・ディ・モンテゼーモロ:会長兼社長 ピエロ・ラルディ・フェラーリ:副社長 アメデオ・フェリーサ:CEO ジャンカルロ・コッパ:CFO ハーバート・アプルロス:フェラーリ・ジャパン代表 |
売上高 | 17億7800万ユーロ(2009年時点) |
従業員数 | 2926人(2007年) |
主要株主 | フィアット ピエロ・ラルディ・フェラーリ ムバダラ・ディベロプメント・カンパニー |