カヴァッリーノ・ランパンテ

後足で立ち上がった馬の紋章を使用するため「跳ね馬」の愛称を持つ。この紋章はイタリア語で「カヴァッリーノ・ランパンテ」(Cavallino Rampante )といい、直訳では「立ち馬」であるが、英訳でも「跳ねる馬」(Prancing Horse )となっている。

本来この紋章は、イタリア空軍のエースのフランチェスコ・バラッカが、空軍に移る前に所属していたイタリア陸軍の第11山岳騎兵連隊の紋章であった。

その後バラッカは空軍に移り、第一次世界大戦時にはイタリア空軍第91飛行隊に所属、それに伴いこの紋章も第91飛行隊のエンブレムとなっていた。その第91飛行隊にエンツォ・フェラーリの兄のアルフレードが所属していた縁で、「エンツォがバラッカの母から使用の許可を得てフェラーリの紋章とした」と言われている。

しかしながら、英雄の母親とは言え息子の部隊章の使用許可を与える権限などあるはずもなく、この話はエンツォの創作とも言われている。なお実際にどのような経緯で紋章となったかについては諸説ある。

Ferrari S.p.A.

種類 株式会社
本社所在地 イタリア
Via Abetone Inferiore, 441053, マラネロ
設立 1947年
業種 自動車製造
事業内容 自動車の製造、販売
代表者 ルカ・コルデーロ・ディ・モンテゼーモロ:会長兼社長
ピエロ・ラルディ・フェラーリ:副社長
アメデオ・フェリーサ:CEO
ジャンカルロ・コッパ:CFO
ハーバート・アプルロス:フェラーリ・ジャパン代表
売上高 17億7800万ユーロ(2009年時点)
従業員数 2926人(2007年)
主要株主 フィアット
ピエロ・ラルディ・フェラーリ
ムバダラ・ディベロプメント・カンパニー